F-PACEでも猫足は健在!気になるサイズもチェック!ジャガーF-PACE試乗動画まとめ
ジャガーF-PACEとは?
ジャガーF-PACEはジャガーのカーラインナップの中で初めての本格プレミアムSUVです。イギリスの高級車の手法で開発されボディの80%にアルミを使うというジャガーF-PACEならではで、車重が重くなりやすいSUVでライバル車に比べてもかなり軽く作られており加速性能や燃費、乗り心地に好印象を与えています。デザインは最新のジャガーモデルに共通のイメージが盛り込まれていて、スポーツモデルのF-TYPEをモチーフにスポーティな印象を与えています。
F-PACEの気になるサイズ(特に全幅)
F-PACEで気になる点は実はサイズ。輸入車のSUVはここ数年サイズが大きくなってきてて、全幅が1,900mmを超えるものが多くなってきています。日本の狭い道では1,900mmを超えるとすれ違いに気を使ったり車庫入れや立体駐車場で対応できないパーキングも出てきます。F-PACEは1,935mm(ミラーを除く)とちょっと大きいので実際に試乗してみた方が大きさの感覚はつかみやすいでしょう。
F-PACEのグレード
F-PACEのエンジンはディーゼルとガソリン2つの3モデルがあり日本には全てのモデルが販売されています。3つのエンジンに組み合わされるグレードは5種類。ディーゼルモデルは2リッター4気筒の180馬力のディーゼルエンジンを搭載した標準モデルのピュアとレザーシートなどの装備が充実したプレステージ。さらに外観や内装がスポーティーな仕上がりになったR-スポーツがあります。ガソリンモデルは、チューニングによって2つのエンジンになりますが基本はレンジローバーにも採用されている3リッターV6エンジンにスーパーチャージャーで過給するもの。こちらはピュアモデルがなくR-スポーツがラインナップされています。さらにエンジンを強化し標準比40馬力アップの380馬力のSモデルがあります。
今回のF-PACEのおすすめグレードはずばりガソリンのF-PACE R-SPORT。ディーゼルで乗るのもありですが熟成されたエンジンとレンジローバーが開発にかかわったと言われるF-PACEの良さを一番体感できるモデルだと思います。トップモデルのF-PACE Sはライバルとジャガーが公言しているポルシェ マカンターボを意識したハイスペックモデルなので日常使いにはちょっと過剰かもしれません。
ぜひジャガーF-PACEをディーラーで試乗してみてみましょう!
モデル | 価格 |
---|---|
F-PACE PURE(ディーゼル) | 639万円~ |
F-PACE PRESTIGE(ディーゼル) | 663万円~ |
F-PACE R-SPORT(ディーゼル) | 728万円~ |
F-PACE R-SPORT(ガソリン) | 849万円~ |
F-PACE S(ガソリン) | 981万円~ |
F-PACEはSUV向けのアクセサリーも充実してますね。
ディーラーへ試乗・商談に行く前に今の車の価格を知ろう!
試乗動画いかがでしたか?話題の車は見ているだけでも楽しくなっちゃいますよね。でも実際に乗ってみると乗り心地や加速の感じなどイメージと違う可能性もありますからディーラーでじっくり試乗してセールスマンに質問してみましょう。もちろん車は大きな買い物ですから買い替えとはいっても大きな出費になります。新しい車の購入で先に値引きの話をしてしまいがちですが時期によっては値引きが少なかったり、人気の車種は最初から値引きの設定をしない強気のディーラーさんもいます。そうなると重要になってくるのは「今の車を高く買い取ってもらうこと」です。
今は車の査定も次の車を買うディーラーだけではなくて買い取り専門業者もいますし、一括査定でたくさんの買い取り会社の見積もり提案の中から一番高く買い取ってくれるところを選ぶことができます。もちろん、新車を買う予定のディーラーさんが値引きはできないけど下取りを高くしますと提案することもありますがどちらの売却方法を選んでもリスクはまったくありません。
特に人気の車種で色も合えばびっくりするほどの査定額の差が出ることもあって実際に30万円も差が出ることもよくありますから、すぐに新車に買い替えるわけではないとしても今乗っている車の価値を知っておくと商談でも計画的に新車購入を検討できますよ!

