トヨタ

カローラフィールダーハイブリッドは最もお買い得なハイブリッド!?カローラフィールダーハイブリッド試乗動画まとめ

カローラフィールダーハイブリッドってどんな車?

カローラフィールダーハイブリッドはトヨタが販売しているステーションワゴンでカローラのステーションワゴンバージョンです。カローラフィールダーは以前はカローラワゴンという名前で販売されていましたが、フィールダーに名前が変わって現行モデルが3代目です。排気量は直4・1.5リッターと1.8リッター、そして現行モデルから追加された1.5リッターハイブリッドがラインナップされていて、これは「アクア」と同じパワーユニットです。ハイブリッドのバッテリーは後席の下にニッケル水素バッテリーが搭載されており、トランクの広さは通常のガソリンモデルと変わりません。リッターあたり33km走行できますが、このクラスとしてはかなりの高燃費なのが特徴です。

カローラフィールダーハイブリッドは今最もお買い得なハイブリッド!

カローラフィールダーハイブリッドのベースとなるカローラは現行モデルが11代目と歴史がり根強い人気がある車ですので、フィールダーもそれなりに人気がある車です。でも近年のハイブリッドカーの人気で、個人の需要は最近あまりありません。このため最近はセダンとともに法人需要が多くなってきていると言われていましたが、ハイブリッドは個人にも人気があります。価格は最も安いモデルで215万円、もっとも高価なモデルで234万円とプリウスなどに比べると割安に設定されています。必要なオプションはナビ以外は装着されていますので、意外と割安です。同じハイブリッドのアクアに比べるとフィルダーハイブリッドの方が荷物はたくさん詰めますし、居住性も良いのでこちらの方がオススメだと思います。

カローラフィールダーハイブリッドの気になるお値段は?オートックワンでチェック!

カローラフィールダーハイブリッドの走りはなかなかスポーティーのようですね。

-トヨタ

© 2023 YOUTUBE試乗動画まとめ