アテンザってどんな車?
アテンザはマツダが販売しているフラッグシップセダンです。初代は2002年に登場して現行モデルは3代目で2012年に登場しました。3代目アテンザの特徴はマツダお得意のディーゼルエンジンが追加されたことですが、このディーゼルエンジンは大変定評がよく、アテンザ全体の7割がこのディーゼルエンジンだと言われています。そんな3代目アテンザは直4・2リッターと2.5リッターのガソリンエンジンと、2.2リッターのクリーンディーゼルターボがラインナップされています。ディーゼルモデルには6速MTも設定されています。
マツダアテンザの気になるお値段は?オートックワンでチェック!
アテンザのヨーロッパを意識した車作り
アテンザの3代目はボディ剛性を高めたりサスペンションを硬めにセッティングし、上級モデルには19インチタイヤを装着させるなどかなり走りにこだわった車になっているのが特徴です。インテリアの質感も大幅に向上したり、「マツダコネクト」といわれるFacebookやTwitterもできるシステムを搭載したり、ダッシュボードの上に「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」と呼ばれる画面を配置して車速やナビの情報を表示するシステムが装備されています。また安全装備も充実していてレーダークルーズコントロールやレーンキーピングアシストなども装備されていて、もはや高級車と呼ばれる車になりました。価格は最も安いモデルで280万円弱、最も高価なモデルで400万円弱とかなり割高になりますが、これには安全装備や革シートなどがすべて標準で装備されているので割高という訳ではありません。アテンザは前輪駆動車ですが走りの楽しさはレクサスISやベンツCクラス、BMW3シリーズと比べても遜色ないので価格とデザインが納得できるならまさに今買いの一台ですね。
アテンザのマイナーチェンジモデルの試乗動画です
https://youtu.be/H9ar7MFihoY