トヨタ

ヴォクシーハイブリッドは加速も軽快で燃費もファミリー向き!!ヴォクシーハイブリッド試乗動画まとめ

2015-02-27

ヴォクシーハイブリッドってどんな車?

ヴォクシーハイブリッドは2001年にトヨタで発売開始された初代ヴォクシーからの流れを受け継いだハイブリッドタイプのモデルです。初代モデルは5人から8人乗りでご家族の人数が多い方向けのミニバンなのが特徴です。現在でも7人から8人乗りの5ドアミニバンとして非常にご家族向けに人気が高いです。ヴォクシーハイブリッドには現在グレードHYBRID XとHYBRID Vの2タイプが発売されています。ハイブリッドシステムの状況はインジケーターでひと目で確認できてガソリンタイプと比較するとハイブリッドタイプの魅力は何と言っても低燃費であることです。ハイブリッドシステムでは低燃費を実現するためにEVドライブモード、エコドライブモード、パワーモードと3種類のモードを走行状況に応じて使い分けしています。2010年4月から2013年12月まで発売された旧型ヴォクシーでは13.6km/l、ガソリンタイプのヴォキシーでは16.0km/lの燃費のところ、現在のハイブリッドモデルなら23.8km/lです。ガソリンタイプが2.0L 直4 DOHCエンジン、ハイブリッドタイプが1.8L 直4 DOHCエンジンとエンジンが違うものの燃費だけ見るとかなりの差があります。

ヴォクシーハイブリッドは大家族向き?

ヴォクシーハイブリッドは特にご家族が多い人にはぴったりで移動も多いとガソリン代の出費も大変でしょうが、ハイブリッドタイプを選ばれるとかなり節約することが出来ます。その代わりにグレードZSのガソリンタイプでメーカー希望小売価格2,674,285円に対して、グレードHYBRID Xで2,931,429円と20万円以上の開きがあります。しかし低燃費な分、年間の走行距離が多いドライバーの方ならすぐに差は縮まるものと思われます。

ヴォクシーハイブリッドの気になるお値段は?オートックワンでチェック!

ヴォクシー ハイブリッドをビッグラゲッジモードしてみた。

-トヨタ

© 2023 YOUTUBE試乗動画まとめ