試乗&購入テクニック

CarPlayのマツダ車での対応はマツダコネクトの改良次第?!iPhone7がカーナビになるCarplay情報まとめ

2016-09-12

iPhoneがカーナビに?Apple Carplayとは

Apple Carplayという名前を聞いたことがありますか?一昨年くらいにAppleから発表されたiPhoneを対応したカーナビに繋ぎSiriを通して音声で目的地を設定したりiPhoneの中にある音楽を聴いたり、対応したアプリをカーナビの画面上で操作したりと普段持ち歩いているiPhoneをクルマの中でも利用しようという画期的なサービスです。

CarPlayのマツダ車での対応は?

Carplayのマツダ車での対応は残念ながらまだ1車種もなく、来年以降の新型車やマイナーチェンジ車で対応されていくのではないかとの情報があります。事実、Carplayが発表されたときの参加メーカーとしては真っ先にあがっているメーカーですから他メーカーに比べると対応が遅いのです。そこにはどうも自社オリジナルのマツダコネクトが関係しているようなのです。

Carplay

マツダコネクトの改良が必要?

マツダコネクトは最近のマツダ車に導入されているナビゲーションやエアコン等のコントロール、車両情報を統合的に提供するサービスです。SDカードでナビも提供され車内のデザインにもマッチしたモニターで見た目はいいのですがナビが使い物にならない(かなり良くなったと言われていますが・・)などユーザーからの不満が多い状態です。

 

クルマ好き人が今話題にしてるワードで検索!

 

Carplayがマツダコネクトの救世主になる

このようにほぼ要らないとまで言われてしまっているマツダコネクトですがApple Carplayに対応すると使いにくいマツダコネクトを使わなくて済むのでいいというちょっと逆説的な話になっていますが日本ではiPhoneユーザーも多いのでCarplayがマツダで一気に普及するかもしれないですね^^


iphone 車

-試乗&購入テクニック

© 2023 YOUTUBE試乗動画まとめ