新型ハリアーハイブリッド 0-100kmは7.6秒と俊足!
ハリアーハイブリッドは2.5L+モーターを組み合わせたトヨタのハイブリッド車のラインナップの中でも中型サイズのモデルに採用されているハイブリッドシステム。約1.8tの車重でも気持ちのいい加速を実現しているのに燃費はJC08モードで21.4km/リッターを達成しています。そんなハリアーハイブリッド 0-100kmは7.6秒と大きなクルマにしては早い方です。
そこで気になるのがハリアーハイブリッドの0-100kmの加速がどこで必要なの?ということですよね。そんなに飛ばしたりしないよと言われる人も多いですが実はこの0-100kmは意外とクルマを運転するときに体験するんです。
高速の合流での加速や追い越し
高速のインターチェンジでの侵入やサービスエリアを出発して本線に合流するとき、追い越し車線で追い抜くとき。こんな時に加速性能がひとつのポイントになります。0-100kmの加速が早いクルマは早く流れに乗れますからものすごく速いクルマである必要はありませんがスムーズに合流するためにはハリアーハイブリッド 0-100kmは7.6秒はまさにちょうどいい加速なんです。
ハリアーハイブリッドの加速の気持ちよさ
ハリアーハイブリッドの加速が早いことはわかったのですが、加速が唐突だと運転がしづらいですよね。
そのあたりもさすがは世界のトヨタのハリアー。しっかりと運転のしやすいクルマに仕上がってます。
そのポイントはハイブリッドシステムにあって、エンジンとモーターの絶妙なバランスでお互いのつなぎ目を気づかないほどのスムーズさが気持ちいい加速につながっているんです。最初はモーターでスルスルと加速しはじめよりしっかりと加速するためにエンジンが始動しグングン加速していく。これがハリアーハイブリッドの気持ちいい加速の秘密なんです。
加速で言えばRAV4 PHVの0-100km 6秒という、スポーツカー顔負けの加速もありますが、ハリアーハイブリッドの加速で日常は十分だと思います。