BMW MINI

MINIディーゼルにMINIらしい走りはあるか!?MINIディーゼル試乗動画まとめ

2015-02-17

MINIにもディーゼル?そんな驚きが聞こえてきそうですが、いまや車にとって環境や燃費、効率を考慮したクルマ作りをしないといけないという課題があります。車好きから愛されるMINIもまた同様で、2014年に日本でもついにディーゼルモデルが導入されました。MINIは2001年にBMWの新しいブランドとして生まれ変わりました。イギリス車ではありますがドイツ車のフィーリング持ちつつ、昔ながらのMINIが持つ「ゴーカート感覚」の乗り味がしっかりと守られた車になっています。

MINI ディーゼルはMINIのバリエーションである2010年にデビューのMINIクロスオーバーと2013年登場したMINIペースマンに設定されており、搭載されるMINIのクリーンディーゼルエンジンはBMW製となり、信頼性、パワー、燃費と3拍子揃ったエンジンになっています。、MINIクロスオーバー クーパーD、クーパーD ALL4には最高出力112ps、最大トルク27.5kg/mを発生するターボディーゼルエンジンをを搭載し、MINIクロスオーバークーパーSDには最高出力143ps、最大トルク31.1/mを発生するターボディーゼルエンジンを積み走りにもMINIらしいこだわりがあるモデルになっています。

MINIディーゼルの気になるお値段は?オートックワンでチェック!

 

モデル名エンジン車両本体価格(円)発表時期
MINI Cooper D Crossover2.0L直列4気筒ターボ3,410,000〜2014年9月
MINI Cooper D Crossover ALL42.0L直列4気筒ターボ3,620,000〜2014年9月
MINI Cooper SD Crossover2.0L直列4気筒ターボ3,870,000〜2014年9月
MINI Cooper D Paceman2.0L直列4気筒ターボ3,410,000〜2014年9月

 

MINIクロスオーバーディーゼルの気になるお値段は?オートックワンでチェック!

MINIクロスオーバー ディーゼル試乗

 

MINIディーゼルならではの燃費だから出来る無給油チャレンジ
http://youtu.be/D7mDzgfvLjI

 

MINIディーゼルは装備によるグレード選びも重要!

-BMW MINI

© 2023 YOUTUBE試乗動画まとめ